【英単語の使い分け】「holiday」と「day off」と「vacation」の違い!夏休みは英語で?

目次

【英単語の使い分け】:「holiday」と「day off」と「vacation」の違い

英語日記を書くのは、英語のアウトプットの練習にとてもいい!

それを分かっていても、いざ自分で英単語を選んで書こうとすると、どっちの単語を使うのかしら?と迷われる事があると思います。

今日は、「holiday」と「day off」と「vacation」の違いについてです。

これら「holiday」と「day off」と「vacation」の単語、英語を読んでいたり聞いたりするインプットの時は意味が分かるからあまり気にしないと思います。

実際にこれらの単語を使うおうとする時、どれを、使いますか?

夏休みは?どれ使う?

まずは、LONGMANの英英辞書での英語での説明を見てみましょう!

holiday a time of rest from work, school etc

day off a day when you do not go to work, school etc because you have a holiday or because you are sick

vacation:a holiday, or time spent not working

この英語での説明読んだら、何となくは理解できても、すっきりしない!と言う生徒さんのために、ちょっと解説しましょう。

【英単語の使い分け】:「holiday」と「day off」と「vacation」の違い:「holiday」

holiday=a time of rest from work, school etc

仕事や学校がない休日はholidayを使います。

holidayには、国が定める祝日と言う意味もあります。

また一般的な休暇、夏休みなど、特別な長期休暇の時もholidayを使います。

さらに、カレンダーでは、祝日でなくても、クリスマスやバレンタインデーなどの年間の行事でのお休みにも holidayが使われます。

I want more holidays.
私はもっと休みがほしいです。

I like to keep busy even during the holidays.
*even「(副)〜さえも」
私はお休みの間さえも忙しくしているのが好きです。

【英単語の使い分け】:「holiday」と「day off」と「vacation」の違い:day off

day off =a day when you do not go to work, school etc because you have a holiday or because you are sick

 day offは、休業日; 定休日です。

day offは一言で言えば、「仕事のない日」という意味の休日を表します。

カレンダー上での祝日とは関係なく、個人的な休日で、「週の中で決められた休日」などで「仕事が無い日」という意味になります。

例えば、春分の日は、3月21日で国民の祝日なのでholidayです。

でも、3月20日に、有給で個人的にお休みしたら、それは個人的な自分だけのお休みなのでday offです。

I’ll take a day off tomorrow.
*day off「休日」
明日、一日休みを取りましょう。

I took a day off because I worked last Sunday.
私はこの前の日曜出勤の代休を取りました。

I want to enjoy my day off in peace.
*in peace「平和に」
お休みの日はゴロゴロしたいです。

I go shopping on my days off.
私は休日に買い物に行きます。

I have a five-day workweek.
*five-day workweek「週休2日制」
週休2日です。

I have a day off every other Saturday.
*every other「1つおきの」
土曜は隔週で休みです。

【英単語の使い分け】:「holiday」と「day off」と「vacation」の違い:vacation

vacation=A holiday, or time spent not working

holidayと同じように仕事や学校がない休日ですが、比較的長期間の休み(夏休みなど)の時に使います。

夏休みはsummer vacationです!

旅行などで楽しい時間を過ごすというニュアンスが含まれます。

ただし、これは、アメリカ英語です。

vacationなどは、アメリカ英語とイギリス英語で少しニュアンス違うようです。

vacationは、アメリカ英語では、仕事や勉強の休みで長期のお休みのことですが、イギリス英語では大学の休暇、法定の休廷期のことです。

My summer vacation starts tomorrow.
明日から夏休みです。

I get three days of vacation.
私は3日間の休暇を取ります。

I have summer vacation starting tomorrow.
私は明日から夏休みです。

I planned to travel in North America on my own during summer vacation.
*plan to「〜するつもりである」
夏休みの間、北アメリカへ旅行することにしました。

英単語の使い分けの関連記事

>>【英単語の使い分け】「最近」の「 thesedays 」と 「 lately」と 「 recently」の違いは?:日本人が間違いやすい英単語

>>【英単語の使い分け】:「trip」「travel」「journey」の使い分けは?

>>【英単語の使い分け】「see」と「watch」と「look」映画を見る時はどの単語?

>>【英単語の使い分け】「holiday」と「day off」と「vacation」の違い!夏休みは英語で?

>>【英単語の使い分け】「尊敬する」って英語で何?「respect」と「admire」と「look up to」の違いは?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次