英語のリーディング

【英語のリーディング】洋書多読のすすめ!洋書の選び方と私のおすすめの洋書!

【英語のリーディング】洋書多読のすすめ!

Cathy
英語で洋書が読めるようになりたい!って方多いよね。

私も、読書は大好き!

今日は、Sophieに、洋書について語ってもらいましょう!

Laura
はい!洋書を多読することは楽しく英語力がつくのでオススメです。

では、洋書多読のすすめについてお話ししましょう!

私の英語勉強遍歴の記事やTOEIC勉強法の記事でも軽く触れているように、
私の英語力の基礎と土台を作ったのは洋書多読と言っても過言ではありません。

今回はその洋書多読について、その利点と、洋書の選び方、オススメの洋書、そして洋書の入手方法についてお話していきたいと思います。

<スポンサード リンク>


【英語のリーディング】洋書多読のすすめ!洋書多読の利点

まずは、洋書多読の利点です!

・長文を読む耐久力が養える。

・文脈から、文章の展開や未知単語の推測力が付く。

・多くの英文に触れることになるので、自然とcollocation(単語同士の相性)が身につく。

・また多くの英文に触れているうちに、脳が和訳を諦めて、英語のまま理解するようになっていく。

【英語のリーディング】洋書多読のすすめ!洋書の選び方

次に、洋書の選び方です。おすすめの選び方と避けた方がいい選び方です。

【英語のリーディング】おすすめの洋書の選び方

  少し易しめの洋書から!

知らない単語の少ない、少し易しめの洋書を選びましょう。
根性試しに難しめの本に挑戦するのもたまには”アリ”かもしれませんが、大抵の場合、難しい本だと洋書を読む楽しみを味わえる前に挫折するのがオチです。

ページ数が少ない物から

ページ数が少ない物から始める。
ページ数が少ない本から始めることで、”洋書を1冊読み終えた!!”という達成感が早く味わえ、この達成感が小さな成功体験につながり、また洋書を読もう!という気にさせてくれます。

 すでに知っている内容のもの、又は自分の興味があるトピック

すでに日本語で知っている内容のもの、又は自分の興味があるトピックの洋書を選びましょう!。
すでに内容を日本語で理解しているトピックだと、多少難しくても背景知識のおかげで読み進めることができます。また、自分の興味のある分野のトピックだと、”もっと知りたい!”という知的好奇心が後押ししてくれます。

 同じジャンル、トピックの本を立て続けに!

同じジャンル、トピックの本を立て続けに読む。
同じジャンルやトピックの本はたいてい、内容だけでなく、使用される英単語や表現もかぶっていることが多く、読みやすいのはもちろんの事、覚えた英単語、表現の定着にもつながります。

 自己啓発本やHow to 本

自己啓発本やHow to 本は比較的わかりやすく、平易な表現で書かれている事が多く、英語学習に役立つようなTipsにも出会えたりします。

英語学習者向けの洋書

英語学習者向けの洋書を選ぶ。英語学習者向けのレベル分けされた書籍も数多く出ています。いろいろ調べて選ぶのが面倒くさい!という方はこの英語学習者向けの書籍から選ぶのが手っ取り早いです。

例えば、ラダーシリーズ、Penguin Readers, Oxford Bookworms Library, などが有名で充実しています。

多読多聴マガジン!

さらに自分で選ぶのすらめんどくさい!という方には”多読多聴マガジン”をお勧めします。

>>多聴多読(たちょうたどく)マガジン 2019年12月号[CD付]

隔月発刊される語学雑誌で、前半の易しい英語から始まり、後半に進むにつれて難易度が上がっていきます。この雑誌の素晴らしいところは、音源CDが付録でついてくるところ。

リスニングの練習にも役立ちます。

【英語のリーディング】避けておいた方が良い洋書とは?

では、逆に避けておいた方が良い洋書とは?・子供向けの絵本。中には大人も楽しめるものもあると思いますが、内容が子供向けの為に、大人が読むとつまらないと感じる可能性が大きいです。

Cathy
これは賛成!昔、昔、私も子供向けの洋書にチャレンジしたけれど、つまんなくてすぐやめました!

・初心者からいきなり小説に手を出すのはやめておいた方が無難です。登場人物の細かい感情や動作を表現するためにかなり多くの難単語が使用されている場合があります。

例えば、「見る」という意味1つとっても、基本的な単語の他に、”stare”「じっと見つめる」、”gaze”「凝視する」”peer”「(よく見えないという風に)じっと見る」、”peep”「のぞき見する」など、手ごわい英単語が数多くあります。そういった英単語が小説では多く見受けられます。

【英語のリーディング】洋書多読のすすめ!おすすめの洋書

それでは、実際に私が読んで良かった本を紹介したいと思います。
・“Flight Plan” by Brian Tracy

>>Flight Plan: The Real Secret of Success (English Edition)

これは、私が初めて完読した洋書です。ザックリと内容を説明すると「成功するためには何が必要か?」といった自己啓発系の本になります。

私がこの本で気に入ってる部分は、昔流行ったような「なりたい自分を想像するだけで潜在意識の力でなりたい自分になれる」と謳った”引き寄せ系の自己啓発本”とは違い、「実際に成功するためには、なりたい自分を想像して潜在意識の力を借りるのも大切だけど、もっと大事なのは、明確なゴールを立てて、それに向かって集中して努力する事!」と、地に足の着いた、現実的な内容が語られている事。

この本のおかげで、努力する事が好きになれたし、勉強する時も計画を事前に立てて、成果が出せるようになった気がします。

本自体の難易度は中級くらいでしょうか。ページ数は148ページでちょうど良い量です。

この本の数年後に出版された、同著者の、”BULL’S-EYE”もおすすめです。

>>Bull's-Eye: The Power of Focus (English Edition)

”Flight Plan”の内容をもっと凝縮してまとめたような内容で、ページ数は100ページと少ないです。

Brian Tracy以外にも自己啓発本でお勧めの著者を二人紹介したいと思います。

Martin MedowsとZoe Mckeyです。上記のBrian Tracyほど有名ではありませんが、
わかりやすい表現で、人生、英語学習にも役立つことが書かれていて、ためになります。

【英語のリーディング】洋書多読のすすめ!洋書の入手方法

次に洋書の入手方法についてです。

一番手っ取り早いのは、やはりKindleで購入して入手する方法。

スマホでもPCでも無料でKindleアプリがダウンロードできますし、本自体の値段も実際の書籍として買うより安価な場合がほとんどです。

でも中には、ページをめくる感覚が好きだからE-bookより、紙の本がいい!!という方もいらっしゃると思います。

そんな時には、日本のAmazonでも洋書を購入できます。

新書だとそれなりのお値段がしますが、運よく中古があれば、安く手に入る場合もあります。
ただ海外からの発送になる場合がほとんどなので、商品到着までに一か月ほどかかる場合があります。

また中古でも全然かまわないし、到着時間がかかっても気にしない!という方には、

BetterWorldBooks(https://www.betterworldbooks.com/」というサイトで購入することをお勧めします。

こちらのサイトでは図書館で読まれなくなった本を回収したり、寄付によって集められた本を販売しています。
そして送料はなんと世界中どこでも無料!!

さらに好感が持てる点が、このサイトの売り上げが世界の識字率向上の為に寄付されているというところ。

配送方法も環境に配慮されたカーボン材の梱包オプションが選べて、さらに好感度アップ!

中古洋書を購入の際に重要な注意点がNo1.

ここで中古洋書を購入の際に重要な注意点が2つあります。

・1つ目は商品の状態。決して日本基準で考えてはいけません。
日本で中古本を買う時、商品状態に”良い”とあると、たいてい綺麗にクリーニングされており、新品に近い状態か、それに準じた状態を思い浮かべますが、
海外ではそうはいきません。

海外からの中古本の購入で商品説明に”good”とある場合、本の形を保っていて、ページの欠落がなく、通読に問題がない程度と解釈しておいた方が良いと思います。
“good”と商品説明にあっても。表紙に大きな傷があったり、経年劣化で本が変色している場合もあります。

中古洋書を購入の際に重要な注意点がNo2.

・2つ目は、国内発送より、発送の過程での紛失、商品へのダメージの可能性が高くなること。

以前にAmazonを通して海外のBook Sellerから中古本を購入した際、商品説明とかなり違う、ダメージのひどい状態の本が届いたことがありました。
その時は、そのBook Sellerにダメージ部分の写真も添えてクレームを送ったところ、送料も含めて全額返金してくれました。

以上の事をふまえて、ぜひ、洋書多読に挑戦してみて下さい!!

英検にしろ、TOEICにしろ、必ず英語の試験には必ずReadingがついてきます。

日頃から、多くの英文に触れておくだけでも、試験対策になりますよ!

by Sophie

 

Cathy
Sophieありがとう!

なあるほど!洋書多読で英語力がつくってのはSophieの英語力が証拠ですね!

<スポンサード リンク>


-英語のリーディング