【初心者向け】ネイティブが日常で使う英語リアクション30選|すぐ使える会話例つき!

英語の日常会話では、相手の話にリアクションをするのがとても大切です。
「すごいね!」「本当に?」「わかるよ!」など、短いリアクションを自然に使えるだけで、会話がぐっとスムーズになります。

今回は、ネイティブが本当によく使うリアクション英語30個を、初心者向けにわかりやすくまとめました。
すべて会話形式(A→B)付きなので、どんな場面で使えばいいかもすぐわかります!

ぜひ、気に入ったフレーズから覚えて、日常英会話に取り入れてみてくださいね!

目次

ネイティブがよく使う英語リアクション30選

英語リアクションカテゴリー一覧

このページでは、リアクションフレーズを5つのカテゴリーに分けて紹介しています!

(1)喜び・賞賛リアクション
(2)驚き・意外リアクション
(3)同意・共感リアクション
(4)残念・励ましリアクション
(5)軽い相づち・了解リアクション

自分に合ったリアクションを見つけて、どんどん使っていきましょう!

喜び・賞賛:英語リアクション

【こんな時に使う】

相手がうれしいニュースを教えてくれたときに使います。
(例:「試験に合格した!」「新しい仕事が決まった!」など)

英語フレーズ日本語訳
That’s great!それはすごいね!
Awesome!最高だね!
Cool!かっこいい!
That’s amazing!素晴らしいね!
Good for you!よかったね!
Sounds good!いいね!

【A→B会話】

A: “I passed the exam!”(試験に合格したよ!)
B: “That’s great!”(それはすごいね!)

A: “I got a new job!”(新しい仕事が決まったよ!)
B: “Awesome!”(最高だね!)

A: “Look at my new sunglasses!”(新しいサングラス見て!)
B: “Cool!”(かっこいい!)

A: “She won the contest!”(彼女がコンテストで優勝したよ!)
B: “That’s amazing!”(素晴らしいね!)

A: “I finally finished my project!”(プロジェクトがやっと終わったよ!)
B: “Good for you!”(よかったね!)

A: “Let’s meet at 2 p.m.”(午後2時に会おう。)
B: “Sounds good!”(いいね!)

驚き・意外:英語リアクション

【こんな時に使う】
相手の話が予想外だったり、びっくりしたときに使います。
(例:「引っ越すんだ」「宝くじに当たったんだ!」など)

【一覧表】

英語フレーズ日本語訳
Really?本当に?
Wow!わぁ!
No way!うそでしょ!
Are you serious?マジで?
Oh my gosh!なんてこった!
That’s unbelievable!信じられない!

【A→B会話】

A: “I’m moving to New York next month.”(来月ニューヨークに引っ越すよ。)
B: “Really?”(本当に?)

A: “I met a famous actor yesterday!”(昨日有名な俳優に会ったんだ!)
B: “Wow!”(わぁ!)

A: “I lost my wallet twice this week.”(今週財布を2回なくしたよ。)
B: “No way!”(うそでしょ!)

A: “I won the lottery!”(宝くじ当たったよ!)
B: “Are you serious?”(マジで?)

A: “Our team scored 10 goals!”(うちのチーム、10点も取ったよ!)
B: “Oh my gosh!”(なんてこった!)

A: “I saw a UFO last night.”(昨夜UFOを見たよ。)
B: “That’s unbelievable!”(信じられない!)


同意・共感:英語リアクション

【こんな時に使う】
相手の意見や気持ちに共感したいとき、同意したいときに使います。
たとえば、「仕事が忙しくて大変だよ」「寒いね」など。

【一覧表】

英語フレーズ日本語訳
I see.なるほどね。
Exactly!まさにその通り!
Totally!ほんとにそう!
Same here.私も同じだよ!
I know what you mean.言いたいことわかるよ。
Tell me about it.ほんとそう!

Tell me about it. → 直訳すると「それについて私に言って!」
どうして「ほんとそう!」になるの?
「そんなにひどいなら、もう言わなくてもわかるよ!(でも一応言ってみて)」
という皮肉っぽい感じから来ています。

「それについて言って」→(実は言わなくてもわかる)

つまり→「ほんとそうだよね!」
となって、今では共感表現として使われるようになったんです!面白いですね!

【A→B会話】

A: “Because I love her.”(なぜなら、彼女が好きだからなんだ。)
B: “I see.”(なるほどね。)

A: “This system is really complicated.”(このシステムは本当に複雑だね。)
B: “Exactly!”(まさにその通り!)

A: “I hate waking up early.”(早起きは嫌いだな。)
B: “Totally!”(ほんとそれ!)

A: “I’m tired of this weather.”(この天気にうんざりだよ。)
B: “Same here.”(私も同じ!)

A: “Dealing with customers can be tough.”(お客さん対応って大変だよね。)
B: “I know what you mean.”(言いたいことわかるよ。)

A: “Work has been so stressful lately.”(最近仕事がめちゃくちゃストレスだよ。)
B: “Tell me about it.”(ほんと、それな〜。)


残念・励ましリアクション

【こんな時に使う】
相手が落ち込んでいたり、うまくいかなかった話をしたときに使います。
たとえば、「試合に負けたよ」「インタビュー失敗した」など。

【一覧表】

英語フレーズ日本語訳
That’s too bad.それは残念だったね。
That’s a shame.残念だね。
I’m sorry to hear that.気の毒に思うよ。
Hang in there.頑張ってね!
That’s tough.それは大変だね。
It happens.そういうこともあるよ。

【A→B会話】

A: “I failed the driving test.”(運転免許試験に落ちたよ。)
B: “That’s too bad.”(それは残念だったね。)

A: “I didn’t get the promotion.”(昇進できなかったよ。)
B: “That’s a shame.”(残念だね。)

A: “My dog is sick.”(うちの犬が病気なんだ。)
B: “I’m sorry to hear that.”(それは気の毒に思うよ。)

A: “This project is so hard.”(このプロジェクト、すごく難しいよ。)
B: “Hang in there.”(頑張ってね!)

A: “I’ve been working late every night.”(毎晩遅くまで仕事してるよ。)
B: “That’s tough.”(それは大変だね。)

A: “I lost my umbrella again!”(また傘をなくしたよ!)
B: “It happens.”(そういうこともあるよ。)


軽い相づち・了解:英語リアクション

【こんな時に使う】
会話の流れをスムーズにするために、軽くうなずいたり、了解を伝えたりするときに使います。
たとえば、「明日また会おうね」「これお願いね」など。

【一覧表】

英語フレーズ日本語訳
Right.そうだね。
Got it.了解!
Sure!もちろん!
Uh-huh.うんうん。
I get it.わかったよ。
Sounds like a plan!いい考えだね!

【A→B会話】

A: “Let’s meet at the station at 10.”(10時に駅で会おう。)
B: “Right.”(そうだね。)

A: “Please send me the document by tonight.”(今夜までに書類を送ってね。)
B: “Got it.”(了解!)

A: “Can you help me with this?”(これ手伝ってくれる?)
B: “Sure!”(もちろん!)

A: “I’ll explain the rules first.”(まずルールを説明するね。)
B: “Uh-huh.”(うんうん。)

A: “You need to submit it by Monday.”(月曜までに提出だよ。)
B: “I get it.”(わかったよ。)

A: “Let’s have dinner after the meeting.”(ミーティングの後、夕食しよう。)
B: “Sounds like a plan!”(いい考えだね!)


英語リアクションのまとめ

リアクションフレーズを自然に使えるようになると、英語での会話がとてもスムーズになります。
今回紹介した30個は、どれも短くて覚えやすく、実際の会話ですぐ使えるものばかりです。

まずは、自分が「これ言ってみたい!」と思うフレーズをひとつ選び、
声に出して練習してみましょう!

少しずつリアクションが自然に出るようになれば、英会話がもっと楽しくなりますよ!

関連記事

【英語20の基本パターン】日常英会話をスラスラ話すコツ

    → よく使う20の基本型を覚えると、会話がぐっと自然になります!

【ひとりごと英語100選】日常でサクッと英語を使おう!

    → 簡単なフレーズを口に出す練習で、英語脳が育ちます!

【海外旅行英会話100フレーズ】実際に使えるフレーズを厳選!

    → 旅行先でそのまま使える英語を楽しくマスターしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次